2010/11/08

企業の存在意義を考える

今年も残すところあと2カ月になりました。
今年の元旦に目標を立てた方は、
達成へ向けて、あともう少し頑張りましょう。


もう達成してしまった方は、次の目標を決めて
動き出しても良いでしょう。


私も、あと2カ月頑張りたいと思います。



季節の変わり目は、亡くなる方も増えますが、
自分がこの世からいなくなるときのことを考えてみます。


突拍子もない事と感じられることかもしれませんが、
時間が有限である限り、逆算の考えは必要です。


あなたが亡くなった時、どんな人たちが悲しんでくれるのか
考えてみたことはあるでしょうか?


私は、大勢の人に悲しんでもらえる生きざまというのよりも
生きた証を残せればいいなあと考えています。


証というのも、形として見えるものではなく
考え方のようなものです。


自分の考えが1人の人にでも根付き
そのことで、色んな人が楽しくなったり、救われたりすると
生きていた意味があったかなあと感じます。


そこを目指して、仕事を成し遂げてゆきたい
そう考えています。



ビジネスにはビジョンというものが必要になりますが、
数値的な達成目標ではなく、起業(企業)の存在意義をはっきりとするには
死から逆算して見るのも1つの手かなあと思います。


若いうちに死を意識することは少ないかもしれませんが
人生の目的や時間制限を考えれば、必要なことではないでしょうか?


ビジネスの原点は、誰かの役に立つことです。

役に立つ方法もいろいろあると思いますが、
自らの信念やビジョンを明確にしていれば


運営してゆく中で企業の存在意義がブレることはないでしょう。